お化粧が嫌いなayapanは、滅多に美容系のお話をしません。
しかし、お化粧が嫌いだからこそ、やるべき美容施術がある!!
そう、それがアートメイク!!!!!
アートメイクとは、皮膚の表面に針を使って色素を入れていく、いわゆる刺青メイクのこと。
刺青と違うのは、1~3年ほどで薄くなっていくので、一生モノではないということ。
とはいえ、毎日眉毛を書かなくていいなんて、化粧嫌いにとってはなんて素晴らしいことなんでしょう。
ダイビングを始めてから、潜った後に眉毛が消えてしまうことが特に気になっていて、
これを機にタイ在住6年目にして初めて、アートメイクに挑戦することにしました。
お店は自分で開拓するのはayapan流ってことで、特に口コミを検索することもなく、
アートメイクのお店がいっぱいあると聞いたMBKに突撃しました。
初めてのアートメイクでayapanが選んだのは『Red Nail』さんです。
たまたま通った時に、片言な英語と日本語で頑張って話すスタッフさんが、
とても営業熱心で好感が持てたので。つまり客引きに捕まっただけですねww
こちらがアートメイクのメニュー。6Dが一番立体的で自然らしい。
そしてその6Dが普段6,500バーツ(約20,000円)のところ、
コロナプロモーションで半額の3,000バーツ(約10,000円)とのこと。
じゃ、迷わずそれで。
アートメイクって日本でやると10万円ぐらいするらしいから、
正直ちょっと安すぎでビビりながら入店。
このベッドに寝て施術してもらいます。
まずは鏡を持たされ、ペンででサインを書いてもらいます。
あとで比較しやすいように、こちらがBEFOREです。自分で書いた眉毛。
スタッフさんが眉毛のデザイン書いてくれました。
その上に麻酔効果のあるクリームを塗り、ラップをかけて暫く待ちます。
待っている間、「今ならアイラインも+1,000THB(約3,500円)でやるけどどう?」と営業上手w
値段はいいけども、、、「痛くない?」という私の問いに、
「ニッノイニッノイ!マイグルァ!(ちょっとだけよ!怖くないから!)」
じゃあやってみるか。ということでアイラインを先に始めたのですが、、
…….い、い、い、い、痛たぁぁぁぁぁぁい!!!!!!!
ほっそいラインを1本だけ左右入れたところで、痛すぎてギブアップしました。
歯医者さんみたいなギュイーンて音する機械がね、また怖さを助長するんですよ。
もちろん麻酔クリーム塗ってるんだけど、痛みに伴う涙で流れちゃうのねw
もっと痛くないお店もあるのかもしれないけど、とりあえず悲鳴をあげる痛さでした。
てことでもうアイラインのアートメイクはやりません。。。
さて、アイラインは中止して、本来の目的の眉毛へ。
眉毛はちゃんと機械ではなく手で、1本ずつ丁寧に針で書いて行きます。
これはちょっとチクチクしますが、アイラインに比べたら全然耐えられる痛みです。
アイライン1時間、眉毛1時間ほどで終了。
アイラインは痛すぎて細いの1本しか書けなかったので、無料でした(ありがとう)。
さて、眉毛の出来栄えは、、、、???
じゃじゃーん!!!!!え!!!!これは!?!?!?!
イモトやんwwwww
いえいえ、安心してください。1週間の辛抱です。
1週間後にはナチュラルな眉毛になりますから、とスタッフさん。
その言葉を信じて、1週間は前髪で眉毛を隠して生活(前髪あってよかった!)。
クリームを200バーツ(約700円)で買わされて、それを毎朝晩眉毛に塗りました。
これで色が馴染んでいくらしいです。
そしてそして、1週間後のAFTERがコチラ↓↓
あ、思ったより薄くなりましたね。ナチュラルになってきたかも!!
数カ月でもっと薄くなってきちゃうらしいので、今はこのぐらいがちょうどいい感じ。
下手なお店はすぐに消えちゃうとこもあるみたいなんで、逆に安心しました。
暫く眉毛を書かない生活ができることに喜びを感じつつ、
このお店はayapanの眉毛アートメイクのおすすめのお店とさせていただきます。
(アイラインはおすすめしません。痛くないと言われても痛いです。)
現在コロナプロモーションで3,000THBと言われましたが、
プロモーション大国タイランドですから、おそらくコロナ後もしばらくこの値段でしょう。
女子旅でタイに来たらぜひ、格安
アートメイクしに行ってみてくださいね
<店舗情報>
RED NAIL